24年度NHK英会話テキスト『高田智子の大人の学び直し英会話』の表紙と挿絵を描いています。国籍による人物の描き分けと大人のお洒落感、なかなか難しいです。(テキストのみで放送のない本です)
はじめて医師向け専門書の仕事をしました。がん研有明病院の平澤俊明先生著『上部消化管内視鏡診断セミナー上下巻』羊土社。手のイラストは『日経ヘルス2023年冬号』より。
発達障害に関する書籍やムックのイラストは、子どもを中心に時々依頼が入ります。熊谷晋一郎氏著・岩波書店『当事者研究』、渥美雅彦氏著・マキノ出版『子どもの発達障害がよくなる睡眠の教科書』、羊土社『外来で診る子どもの発達障害』より。
最近の女性向け医学イラストです。すべて美容分野の書籍イラストで、デザイナーさんのおかげで美しい本に仕上がっています。マキノ出版『美尻女医のボディメイク術』、学研『神経から筋肉、骨格が美しく整う躰調律矯正』、同じく学研『LAハリウッド式美顔ヨガ』
23年春より、季刊NHK語学テキスト『高山智子の大人の学びなおし英会話』のイラストを担当することになりました。表紙カットと挿絵イラストの両方です。年4回刊行。売れ行きは好調とのこと。
高校生・大学生向け中国語教科書のイラストです。10〜20代学生に身近に感じてもらえるよう工夫しました。上から朝日出版社『ミニマル中国語』、金星堂『グッと入門中国語』『中国語でおもてなし』です。
株式会社Office Kawanoにて作成している医学論文用イラストサンプルです。このほか患者さん説明用のイラストなどもあります。長崎大学腫瘍外科土谷智史先生の論文より。(出展:Front Bioeng Biotechnol. 2020)お問い合わせいただければ、サンプル・価格表お送りします。ikuyo◎sun.email.ne.jp(恐縮ですが、◎を@に変更お願いします)
医学書院発行の看護師さん向け教科書「看護学」シリーズのイラストを、ここ10年ほどずっと描いています。主に人物主体の事例など。病院に行くたびに、看護師さんたちの姿を見て勉強になります。
令和3年度より使われている日本文教出版「中学社会・地理」「中学社会・公民」教科書でイラストを描きました。口絵や挿絵、キャラクター、国会議事堂俯瞰図など。
デザイン会社さんからの依頼で作成した、パンフレットや展示会パネル用の俯瞰図イラストです。化学品メーカーの株式会社ADEKA「暮らしの中のADEKA」より。
若い人向けからシニアまで、美容系雑誌で描いたイラストです。いつもの女性向け医学イラストのタッチで。小学館『美的』、マガジンハウス『クロワッサン』、株式会社ハルメク『ハルメク』特集用イラストより。
大学病院や研究室などの論文用イラストも承っています。(株式会社Office Kawano)下記は長崎大学腫瘍外科の土谷智史先生より依頼された、論文用イラストの一部です。(出展:Front Bioeng Biotechnol. 2020)
過去のビジネスタッチを応用した人物イラストです。上段はマキノ出版『フェアシンキング』(王丸典子氏著)書籍イラストより。下段は日経BPコンサルティング『社長のための情報セキュリティ』イラスト。
東京書籍『あたらしいさんすう』1年生上下巻より。算数はこの教科書がシェア7割だとか。全国の小学1年生がこのイラストで勉強してくれるなんて嬉しいです。
日本文教出版 令和2年度版『小学道徳 生きる力』1年生イラスト。友達と一緒に歩道の自転車をどかせようとするシーンです。
令和2年4月から小学校の教科書が改訂になり、算数や理科・道徳などのイラストを描きました。理科ではいつもの医学イラストを、子どもにもわかりやすい、やさしいタッチで。学校図書『小学校理科』5年と6年の人体分野に載っています。
医学や大学生向け教科書イラスト、描き続けています。上段は理学療法士向け教科書『臨床につながる神経筋疾患』(医歯薬出版株式会社)表紙より、下段は大学生向け中国語教科書(金星堂)の本文挿絵。
2010年に発売され、7刷4万部近く売れた家庭菜園本『マンガでわかる家庭菜園の裏ワザ』の増補改訂版のイラストです。19年3月発売。69本の裏ワザイラストが載っています。
女性向けの医学イラスト継続中です。コスメや若い女性向けなど、ジャンルも増えてきました。
小学館『美的』、マガジンハウス『クロワッサン』、株式会社百日草『メイクブック』など。
保存
上の四コマは開隆堂出版の中学校向け家庭科教科書/「保育」のイラスト、下段は小峰書店の図書館本『昔のくらしと道具』全5巻のキャラクターおよび中面イラストです。
この全集は好評で現在3刷となっています。
最近の人物イラストです。小説の挿絵風で、教科書向けに描くことが多くなりました。
上段は金星堂の大学生向け中国語教科書シリーズ(もう7〜8年描いています)、下段は理学療法士向け教科書『臨床につながる精神医学』(医歯薬出版株式会社)表紙及び中面イラスト(このシリーズのイラストを継続中。)
「ビジネスタッチで子供イラスト描いてみて!」という編集さんの要望で生まれた子供イラストです。使いやすいらしく、よくオーダーが入ります。小学館ドラゼミプレコース『まなびノート』、NHK出版『プレキソ英語』、岩波新書『モラルの起源』亀田達也氏著さし絵など。
医学や科学系の解説イラストです。子ども向けから専門誌まで、わかりやすく美しいイラストを心がけながら描いています。岩波科学ライブラリー『さえずり言語起源論』岡ノ谷一夫氏著、同シリーズ『サイボーグ昆虫フェロモンを追う』神崎亮平氏著、など。
JAグループの日刊紙『日本農業新聞』にて、福田俊氏とのコンビで現在も連載が続いている『おまかせ菜園フクダ流』。読者にも好評で6年目に突入いたしました。毎週日曜版で、手間をかけずにおいしくできる野菜の作り方をマンガで解説します。
イラストと情報をミックスしたインフォグラフィックスは、昔から描いていた図解イラストとあわせてわりと好きな分野です。イラストレータというソフトで作ります。新潮社/天夢人発行『SINRA』「森の教科書」「島へ」特集より。
イラレ線で線画、フォトショップで着色の形式で描いたイラストは、主に企業向けに利用されます。上段右キャノン広報誌『フロントライン』、上段左NHKテキスト『入門ビジネス英語』、下段はあなぶきセザールサポート/パンフレット用イラストです。
岩波ジュニア新書『ご近所のムシがおもしろい』谷本雄治氏著。表紙と中面見開き・さし絵イラストを描きました。
児童作家の谷本さんとは、課題図書になった『ぼくは農家のファーブだ』以来の縁で、児童書や農業新聞の日曜版連載を通じて、今でも一緒にお仕事をしています。
医学イラストは、雑誌や書籍、広告やWebなど、西洋医学から東洋医学まで、人物も入れつつ、女性にも受け入れやすい美しいイラストを心がけています。
『クロワッサン』(マガジンハウス)『美的』『女性セブン』(小学館)『ゆほびか』(マキノ出版)『素晴らしい一日』(プレジデント社)など。
子どものイラストを描くのが好きです。カラーイラストは開隆堂出版『中学・家庭科』教科書より、モノクロイラストは小学館ドラゼミプレコース『まなびノート』より。
大学の教科書のお仕事もしています。
’10年より描かせていただいている大学向け中国語の教科書(金星堂刊行)の挿絵イラストです。教科書らしさを配慮して描いています。