« 2013年11 月 | メイン | 2018年1 月 »
上の四コマは開隆堂出版の中学校向け家庭科教科書/「保育」のイラスト、下段は小峰書店の図書館本『昔のくらしと道具』全5巻のキャラクターおよび中面イラストです。
この全集は好評で現在3刷となっています。
保存
最近の人物イラストです。小説の挿絵風で、教科書向けに描くことが多くなりました。
上段は金星堂の大学生向け中国語教科書シリーズ(もう7〜8年描いています)、下段は理学療法士向け教科書『臨床につながる精神医学』(医歯薬出版株式会社)表紙及び中面イラスト(このシリーズのイラストを継続中。)
「ビジネスタッチで子供イラスト描いてみて!」という編集さんの要望で生まれた子供イラストです。使いやすいらしく、よくオーダーが入ります。小学館ドラゼミプレコース『まなびノート』、NHK出版『プレキソ英語』、岩波新書『モラルの起源』亀田達也氏著さし絵など。
医学や科学系の解説イラストです。子ども向けから専門誌まで、わかりやすく美しいイラストを心がけながら描いています。岩波科学ライブラリー『さえずり言語起源論』岡ノ谷一夫氏著、同シリーズ『サイボーグ昆虫フェロモンを追う』神崎亮平氏著、など。
JAグループの日刊紙『日本農業新聞』にて、福田俊氏とのコンビで現在も連載が続いている『おまかせ菜園フクダ流』。読者にも好評で6年目に突入いたしました。毎週日曜版で、手間をかけずにおいしくできる野菜の作り方をマンガで解説します。
イラストと情報をミックスしたインフォグラフィックスは、昔から描いていた図解イラストとあわせてわりと好きな分野です。イラストレータというソフトで作ります。新潮社/天夢人発行『SINRA』「森の教科書」「島へ」特集より。
イラレ線で線画、フォトショップで着色の形式で描いたイラストは、主に企業向けに利用されます。上段右キャノン広報誌『フロントライン』、上段左NHKテキスト『入門ビジネス英語』、下段はあなぶきセザールサポート/パンフレット用イラストです。
岩波ジュニア新書『ご近所のムシがおもしろい』谷本雄治氏著。表紙と中面見開き・さし絵イラストを描きました。
児童作家の谷本さんとは、課題図書になった『ぼくは農家のファーブだ』以来の縁で、児童書や農業新聞の日曜版連載を通じて、今でも一緒にお仕事をしています。